分裂勘違い君劇場が放映した「「健康のためには、お肉もしっかり食べなきゃ」というのは科学的根拠のない迷信です」という記事において、重大なデータねつ造疑惑が発覚致しました。
疑惑を指摘したのは、id:ochame-cool氏で、上記の劇場記事の、「別に肉なんか食べなくても、納豆や豆腐や枝豆などの大豆製品を食べてれば栄養的に問題ないよ。」という論調が問題とされました。
id:ochame-cool氏は、以下のように、栄養士の資格を持たない劇場スタッフがこのような記事を上映するのは危険だとして、記事の削除もしくは訂正を要求されました。
僕は専門家じゃないから断片的な知識しかなくて、ちゃんとこのエントリーの問題点を指摘できないけど、気象予報業務に気象予報士の資格が必要なように、栄養の話をするのには栄養士の資格が必要だと思う。少なくともその道で専門的に勉強してきたことを保証するものがないと困る。
とにかく、ほんと危険だから、このエントリーは削除するか、せめてエントリーの前文に「これはネタです。真に受けないでください。」とか「ここに書いてあることを実践して健康被害が出ても自己責任でお願いします」ぐらい書いて、閲覧者との間にワンクッション置かないとダメ。
この通告を受けた劇場スタッフの間に、衝撃が走りました。
「栄養士の資格を持つブロガーでなければ、栄養の話を書いてはいけない」という重大な事実を失念していたためです。
指摘は何カ所にも及びますが、とくに決定的になったのが、大豆に含まれるトリプシン・インヒビターという成分です。
トリプシン・インヒビターは、加熱調理することで活性がなくなるため、劇場スタッフチームは「納豆や豆腐なら、加熱調理されているから問題ないだろう」と安易に考えていたのですが、これが致命的となりました。
劇場スタッフは、id:ochame-cool氏の以下のような指摘を受けてはじめて、取り返しのつかない過ちを犯していたことに気が付かされたのです。
http://d.hatena.ne.jp/ochame-cool/20070208/p1
トリプシン・インヒビター。
確かに、大豆を生で食う奴はいないだろう。しかし、調理ミスを起こすことはある。ジャガイモや白いんげん豆の例があった。用法用量は守らないといけない。栄養について書くときはそういうことにも注意しないといけない。「豆はしっかり煮るもんだ」と経験的に知ってれば、豆はしっかり煮て食うだろうが、半煮で腹下す人もいるんだよ、煽りに乗っちゃう人たちには。
たしかに、id:ochame-cool氏の言われる通り、「別に肉なんか食べなくても、納豆や豆腐や枝豆などの大豆製品を食べてれば栄養的に問題ないよ。」という論調の記事を読んだ読者の中には、自分で生の大豆をゆでて、自分で納豆や豆腐を作って食べる方もいらっしゃる可能性があります。そして、そのとき、調理ミスを犯し、半煮で腹下す人が出る可能性があります。
劇場スタッフが、あらかじめこのような重大な危険性を十分認識していれば、「別に肉なんか食べなくても、納豆や豆腐や枝豆などの大豆製品を食べてれば栄養的に問題ないよ。」などという論調のことを、安易に書くようなことはなかったはずです。
まったくの認識不足を深く反省し、責任を取ってこの劇場を閉館することにいたしました。
長い間ありがとうございました。